佐久間クリニックの松下です。本日は12月12日土曜日です。基本的に木曜・土曜は前院長の佐久間先生が診察しており、松下はインフルエンザワクチンの接種を行っております。
最近は予防接種の患者様も少なくなってきましたので空いた時間にブログを更新しております。
一時期は全く入ってこなかったインフルエンザワクチンが少しずつですが再び出回ってきました。
どうやら他の地域で余っているものが足りない地域に供給されてきたようです。
近隣のクリニックでもワクチン接種を再開しているところもありますので、当院で予約ができなかった場合は近隣のクリニックで探していただければと思います。
当院では、12月を過ぎましても、できる限りワクチンが確保できるように動いてはおりますが、1月以降は新たなワクチンの確保は難しいようです。ワクチンの接種を希望される方は12月までに行うことをおすすめします。
話は変わりますが、
先日、診療時に
佐久間先生は元気にしているの?
はい。木曜と土曜で診察してますから、お会いたしたかったら木曜か土曜日に受診してくださいね。
佐久間先生、いい先生だったのに・・・・
(聞こえていないのかな?)佐久間先生は元気に診療してますよ。
先生、私より若かったのに・・・
死んでませんよ!!!

なんてやり取りがありました。
佐久間先生は当院での診療の他にも、月曜・金曜も市の休日診療所にてビデオ診療を行っているなど忙しく働いております。
お会いしたい方は木曜・土曜に佐久間クリニックを受診してくださいね。
最後に、新型コロナウィルスのニュースであまりテレビで報じられておりませんが、経口抗真菌剤イトラコナゾール錠 50「MEEK」にベンゾジアゼピン系の睡眠薬であるリルマザホン塩酸塩水和物が混入されていたというニュース。亡くなられた方も出てきたなど、本当ならば非常に大きく報道されてもよい内容だと思われます。
当院からはほとんど処方されない薬ですが、爪白癬に使われるとの事なので、皮膚科などから処方されている方もいるかもしれません。
処方されている方は飲まないでください。
おわり